今さら聞けない、サウジとイランと原油について

原油という商品は需要面を見れば世界経済の見通しに繋がり、供給面を見れば地政学のダイナミックなせめぎ合いに通じる。だから原油の動きを観察・分析することは、すごく面白い。 今回はその供給面について。原油供給の向こう数年の動きは、サウジアラビアと…

留学、ワーホリ、海外勤務…「海外経験」のメリット・デメリットを比較する

仕事柄、周囲に海外経験のある人は多いのだが、一口に「海外経験」と言ってもいろいろある。というか、そもそも「海外経験」という言葉は、その人に対して具体的にどんなバリューを期待しているのだろうか。 大まかに言って、「海外経験」で得られるものは以…

ヨーロッパ最貧国、ウクライナ探訪記

週末を利用して、ウクライナの首都キエフを見に行ってみた。 ウクライナといえば1人あたりGDPでヨーロッパ最貧国に位置し、政治・経済両面で困難にあえいでいる。にもかかわらず、今回の旅を通じての私の仮説は、この国は長期的に見て「今が旬」ではないかと…

話題の洋書:New Sales. Simplified.(シンプルな「営業」の法則)

日本でマーケティングや経営戦略の本はたくさんあっても、営業について読み応えのある本って少ないので、それはもうそういうものなのだと思っていた。なので、一応Sales Managerという肩書きで仕事をしてはいるものの、営業に関する本をしっかりと腰を据えて…

話題の洋書:Coaching Habit(コーチングを習慣に)

米Amazonのレビュー平均点4.9という、驚異的な数字を叩き出しているコーチングの本があったので思わず手を伸ばした。 著者は社会人向けトレーニングを提供しているBox of Crayons主宰、Michael Bungay Stanier。確かにとことん簡潔・実践的でありながら、表…